おはようございます。
北関東地方は昨夜から今朝にかけて雪の予報ですが、予報が外れてほっとした買取担当@日新工業です。
突然ですが銅には抗菌・殺菌作用があるとご存知でしたか?
恥ずかしながら私は今日まで知りませんでした。
銅の導電・放電の特性を生かした「銅繊維」は放電ブレスレットを使っており、ブログでもご紹介させていただきましたが、抗菌・殺菌作用まであるとは。
30ミクロン(髪の毛の1/3の細さ)の銅線を繊維に織り込んだ「マスク」というものがありました。
なんでもこれでインフルエンザもシャットアウトだそうです。
また、靴下に銅繊維を織り込んだ「抗菌・防臭靴下」なるものもあります。
これは保温性にも優れ静電気対策も同時にできる優れものなのだそうです。
銅って本当に生活の色々なところで使われているのですね。
そういえば、この冬あちこちで大流行したインフルエンザ。
「新型」「季節性」問わず、ヤードで働く約60名のだれひとりかかっていません。
これは毎日銅の山に囲まれているせいでしょうか?
いくらなんでもそれはないかと思いますが、病は気からとも申しますね。
従業員一同、今日も元気に頑張ります。
PC版
非鉄金属買取情報サイト携帯版
非鉄金属買取情報携帯サイト
スポンサーサイト
テーマ : お仕事日記
ジャンル : ビジネス